さらにお願いです!!
先日気仙沼に皆様の協力のもと支援物資を送らせていただきましたが
今度は義援金募金のお願いです。
現在各所で義援金募金のとりくみがおこなわれていますが
分配の体制が未だ整っていないため実際に必要とされているところに
届くにはまだまだ時間がかかりそうです。
今日の事、明日の事で困窮している被災地では
待っているばかりではいられないと各自治体での義援金募金活動が始まっています。
少しでも早く自分たちの気持ちを届けるためのひとつのカタチだと私たちは考えます。
下記は気仙沼の自治体が独自に行っているものです。

↑上記バナーをクリックしていただけると気仙沼の募金ページに飛びます。
もちろん被災地は気仙沼だけではありません。
たまたま私たちの知人のご家族が気仙沼で被災されたので詳細な情報が日々送られてくるのでなにかせずにはいられないのです。
なので自分の故郷、知人の住む街へ直接募金をするというのも良いかもしれません。
実はカフェニスタで使用している茨城の
「稔米」の田んぼもダメージを受けています。
時期を見てみんなで復旧のお手伝いに行きたいと思っています。
被災されたみなさまが少しでも早く、安心して暮らせますように
我々チームセカドリも微力ながら協力させていただきます。
そして話は変わります。
昨日、ニュージーランド&ジャパン合同チャリティーイベントに参加させてもらいました。
急な告知にもかかわらず150人以上のお客さんにご来場いただきました。
オーガーナイザーのサンセットドライブのアルもがんばりました。
まだすべて集計できていないようですが募金だけで50万円以上ご協力いただきました。
収益は赤十字を通じてニュージーランドと日本に半分ずつ寄付させていただきます。
チャリティーイベント恒例のオークションも大盛況!!
さらに来月4月27日にo-nestでパワーアップして
チャリティーパーティーを開催します!!
詳細は近日発表いたします。

近日正式に発表されますが
こちらにもセカンドドリップとしてお手伝いさせていただく事になりました。
Time out in New Zealand
スポンサーサイト