Home > 2019年01月
2019年01月
スポンサーサイト
- -------- (--)
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
crossing新体制になって2019年スタート!
- 2019-01-10 (Thu)
- News
棟梁と打ち合わせがてら、急遽、新年会。
セカンドドリップ3月くらいまでの見通しなど。
2019年セカンドドリップ 11年目突入です。
*弊社では社長を「棟梁」と呼んでます。あ、私だけか...
そして、グループでもある 新代田Live+bar = crossing も
2019年、今年より新体制になってスタート!
新しい取り組みも始まっています。
crossingのインスタ始まりました!是非フォローお願いいたします。
新代田Live+bar = crossingのInstagram
昨夜の棟梁は、cafe2stでmix中だったとはいえ、
ウールのパーカーだけで、店に現れ「寒かった」と一言。
それは寒いでしょう。というような格好で、そのまま打ち合わせ。
店を出るときも、店内と同じ服装のママ、帰路へ...風邪引かないといいな。
棟梁のInstagram
昨夜、お邪魔したのはセカンドドリップご近所でもあるRestaurant Osami
手作りのパンとオリーブオイルの組み合わせは最高に美味しい。
他にも北海道産牡蠣をつかったリングイネが美味しすぎて、がっついて写真を忘れる。またお邪魔致します!
本年もセカンドドリップグループを何卒よろしくお願い致します。
セカンドドリップ3月くらいまでの見通しなど。
2019年セカンドドリップ 11年目突入です。
*弊社では社長を「棟梁」と呼んでます。あ、私だけか...
そして、グループでもある 新代田Live+bar = crossing も
2019年、今年より新体制になってスタート!
新しい取り組みも始まっています。
crossingのインスタ始まりました!是非フォローお願いいたします。
新代田Live+bar = crossingのInstagram
昨夜の棟梁は、cafe2stでmix中だったとはいえ、
ウールのパーカーだけで、店に現れ「寒かった」と一言。
それは寒いでしょう。というような格好で、そのまま打ち合わせ。
店を出るときも、店内と同じ服装のママ、帰路へ...風邪引かないといいな。
棟梁のInstagram
昨夜、お邪魔したのはセカンドドリップご近所でもあるRestaurant Osami
手作りのパンとオリーブオイルの組み合わせは最高に美味しい。
他にも北海道産牡蠣をつかったリングイネが美味しすぎて、がっついて写真を忘れる。またお邪魔致します!
本年もセカンドドリップグループを何卒よろしくお願い致します。
Home > 2019年01月
- Recent Comments
-
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Feeds